責任とは・・・

長い間、責任の解釈を間違っていました。

そして、長い間、責任を取りたくないと思っていました。



責任を取りたくない・・・を掘り下げていくと

こんな思いが出てきました。

自分はどうみられているんだろう

周りの人は、私をどう思っているんだろう

よい人だと思ってもらえているだろうか

批判されないだろうか

嫌われないだろうか

無難に過ごせるだろうかなどなど。

とにかく、そう思われないために、必死で頑張っていました。



自己肯定感の低さからくるプレッシャーを

責任を取ることだと勘違いしていたのです。



自己肯定感が低いと、様々なところで行き詰まります。

ですから、少しずつ自己肯定感を高める練習をしました。

だいぶよくなりましたが、まだまだ続けていきます。



そうすると、今、自分にできる精一杯のことをやろう

心を込めて、ただひたすら自分にできることに最善を尽くそう

そう思えるようになりました。

人生まるっこ好きに生きる♪

日々の暮らしの中で見つけた おもしろかったこと おいしかったもの 気になること 心のこと 身体のこと 目に見えない世界のことなどを ゆるりと綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000